この記事では
- 成長投資枠で買った銘柄
についてお話ししていきたいと思います。
あくまで僕の個人的な投資になるので、投資を煽っているわけではありません。
簡単に購入理由なども紹介していくので参考にしていただけたらと思います。
【新NISA】最初に買った銘柄
三菱商事(8058)
最初に買ったのは王道中の王道。5大商社のトップ企業です。
今後も増配が見込めるし、基本的には永久保有できる可能性が高い銘柄だと思います。
非常に多くの事業に関わっていて、この企業に投資をしているだけである意味分散投資していると言っても過言ではないと思っています。
三菱商事は12月末の株式分割で非常に購入しやすくなりましたね。
新NISAが始まって初めて保有することになりました。
株数を増やしていきたいと思っているのでコツコツ購入していきたいと思います。
この銘柄に関しては特に購入タイミングなども気にしないでおこうかなと考えています。
購入理由:大型株で分散も効いてる永久保有できそうな銘柄だから
セリア(2782)
円高恩恵のある銘柄。100円ショップ。
これは以前にも紹介しました。(↓まだ読んでない人は読んで見てね)
僕は今年は円高になると思っています。
円高になれば上昇は見込めます。
円高になるまで時間がかかったとしても、セリアは長く持っていていい銘柄だと思うのでNISAの成長投資枠を使って購入しました。
この銘柄の購入理由は上のリンクの方が詳しく紹介しています。
キャピタルゲインも少し狙った銘柄です。
購入理由:2024年は円高が進むと見込んだから
安藤・間(ハザマ)(1719)
準大手のゼネコン銘柄。
累進配当で長らく減配していない銘柄です。
なおかつ配当利回りが5%を上回っている銘柄です。
2024/3のEPS予想が少し低くて配当性向はかなり高くなりそうですが、そこはとりあえず目を瞑りました笑
購入理由の一つ目は、不謹慎かもしれませんが石川県能登の地震です。
ゼネコンは軒並み上昇しました。
僕も今年市場が開いたと同時に購入しました。
二つ目の理由は新NISAです。
新NISAでは高配当株が人気になると思いました。
そして、累進配当を続けている安藤・間は上昇するんじゃないかなと思いました。
今後利益が見込めて配当金も下がらないと思っているので今回投資を決めました。
ちなみに鹿島建設と悩みました。
購入理由:地震災害の復興銘柄・新NISAで人気になると見込んだ
三井住建道路(1776)
道路舗装・道路整備工事会社です。
こちらも復興銘柄です。
道路などの建設工事だけではなく、アスファルト合材なども販売しており、業界全体で需要は高まるのではないかと考えました。
そもそも老朽化している道路は日本にはたくさんありますしね。
こうした業界は第三四半期以降に利益が一気に上がる傾向があるので次回以降の決算に注目です。
ただ2月発表の次の決算は震災前までの決算になるので気になるのはその次ですね。
購入理由は上にも書いたように復興銘柄であること。
また、他にもある道路舗装会社の中でこの会社を選んだ理由は、比較的安定したキャッシュフローと株主還元への意識の高さです。
累進配当など謳っているわけではありませんが、安定配当への意識は高いと思われます。
購入理由:復興銘柄・比較的安定したキャッシュフローと株主還元意識
まとめ
新NISAの成長投資枠で初めて買った銘柄は4つ
- 三菱商事(8058)
- セリア(2782)
- 安藤・間(1719)
- 三井住建道路(1776)
今回はゼネコンなど建設系銘柄と円高恩恵銘柄を中心に買いました。
本当は堅実な大型株を中心に買うつもりでしたが、地震の影響で今月は予定を変えました。
なのでメインは建設系です。
安藤・間と三井住建道路は単元で購入しましたが、三菱商事とセリアは単元未満で買ったので購入株数は少ないです。
来月からはあまり購入銘柄が偏らないように投資をしていこうと思っています。
今回購入した銘柄は比較的配当が安定していて、長期的に持っていてもいいのではないかなと思える銘柄ばかりです。(何かあれば売りますが)
来月からは何を買うかは決めてはいませんが、長く持てそうな銘柄を購入していきたいと思っています。
また、このNISA購入銘柄についてはちょこちょこ紹介していきたいと思います。
というわけで今と将来の生活を少しでも豊かにするために一緒に資産形成をコツコツ頑張っていきましょう!
ではまた!